ホーチミン園では、お泊り保育を行いました。
子どもたちも、家で待つお母さんたちも、ドキドキのイベントです
まずはみんなで、夕食と朝食作りのための買い出しにスーパーへお出かけしました。
幼稚園に戻ってきてから、栄養士の先生に教わりながら、カレー、サラダ、デザートを作りました
”もっと切りたーい”
ドレッシングも子どもたちが手作りします
”よーく、シャカシャカ振ってね!”
デザートはトライフル。好きな果物をトッピングしてね。
明日の朝食の準備もします。
栄養士の先生から、こんぶだしの作り方を教わりました。
”どんなにおいがするんだろう?”
”水に入れると、大きくなるの?”
ようやくお待ちかね、ごはんタイムです。
おいしそうなカレーができましたね。
デザートも自分だけのスペシャルトライフル。食べるの楽しみだね。
”今日もおいしい夜ご飯をありがとうございます、いただきます”
恒例の泡風呂タイム
”キャー(≧∇≦)” ”たのしい”
お風呂のあとは、お着替えして、お休みです
みんな、どんな夢を見たのかな?
みなさん、おはようございます!
朝の体操をしますよ!
これからみんなで朝ごはんを作りましょう。
朝ごはんは、おにぎりとおみそしるです。
おにぎりの具は、だしを取るときにつかったこんぶと、かつお節を使います。
おにぎりは好きな具を選んで自分でにぎってください。
おみそ汁も、自分たちで作るんだよ。
”きょうも、おいしい朝ごはんをありがとうございます、いただきます”
「ウチの子、大丈夫だったかしら」と不安だったお母さん、
こどもたちは、みんなで協力してごはんを作り、一人で着替えをして眠りに就き、みんなで一緒に立派に一晩を過ごしましたよ。
子どもたちは、日々、成長しています