ホーチミン園ではテト(旧正月)を迎えるにあたり、テト祭りを行いました。
ここベトナムでは、1月1日のお正月よりも、旧正月を盛大にお祝いします。
たくさんの日本人とベトナム人の保護者様、園児たちで賑わう園舎
ステージ上では、ベトナムの旧正月の音楽に合わせて、先生たち、ベトナムクラスの子どもたち、そして日本クラスの子どもたちによるパフォーマンスが披露されました。
年々、先生たちのダンスのクオリティーが高くなっています。
日本人の先生にも一緒に踊ってほしいとの要望がありましたが、もはや無理です・・・
ベトナムクラスの子どもたち、とってもかわいいダンスをありがとう。
日本クラスの子どもたちもダンスを披露しました。
舞台上では年齢も体格も衣装も異なるいろいろな子どもたちがベトナムの音楽に合わせて一緒に踊ります。
”いろいろな違いがある”
舞台上では、その”違い”がいつにも増してとても美しく見えました。
空手ダンス
最初、空手の先生から提案を受けた時は正直”空手でダンスするって聞いたことがないけど?”、”空手っぽくないけど・・・”、”こんなノリノリな曲で大丈夫?”と思いましたが、とりあえず試しにやってみようとのことで子どもたちの反応を見たところ、子どもたちはノリノリでとても楽しそうでしたので、そのまま披露することにしました。
”ちょっと違ったことをしてみたい”
そういう空手の先生と子どもたちの遊びごころを楽しんでいただけたならうれしく思います。
ヨーヨー釣り
Bamboo Dancing
ベトナム流書道
ヤシの葉の織りもの
Vietnamese Food Corner
コーンミルク、ハーブティー、おこわ、寒天ゼリー、むらさきいもなど、キッチンスタッフが早朝から調理して準備してくれました。
おいしそうに食べてくれている様子をみることができて、とてもうれしかったです。
日本とは異なるベトナムの文化を大切に思い、尊重し、ベトナムの人々と一緒にその文化を享受できる、そのような日本クラスでありたいと思っております。
保護者の皆様、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。