先日、スイカ割りをしました。
ひさしぶりの行事ごとに、こどもたちも朝からワクワクしていました。
用意したスイカは7つ。
3グループ+3歳未満児グループの4つに分かれて一斉に始めました。
目隠しをしたあと、年長さんは10回、年中・年少さんは5回、未満児さんは0回を回ってからスイカに向かいます。
口にはマスク、目にはアイマスク…
マスクで覆いつくされた顔はもはやだれかわかりません!
お友だちや先生の「みぎ!まっすぐ!とまってー!」の声をよく聞きながら慎重にスイカに向かってえいっ!!
あたりはするものの、なかなか割れません。
そんなところに園長先生が助っ人参戦!
園長先生!当たりませんでした(笑)
最後は先生たちがバコーン!と割ってくれました。
こどもたちも「きゃー!」と大喜びです。
ようやく全部のスイカが割れたので
みんなでおいしく食べました。
初夏の暑いベトナム。みんなで楽しく食べるスイカでクールダウンした一日でした。