10月31日のハロウィンの日、かぼちゃについてみんなで学び合いました。
かぼちゃのライフサイクルのお話
小さな種が芽を出し、花を咲かせてかぼちゃ(実)となり、多くの種を作り、またかぼちゃになる。
そして、かぼちゃが育つ土にはミミズや小さな虫たちも住みつき、花が咲けばハチやチョウもやってくる。
それぞれの生物が支え合い、生命はつながっていくんだ
かぼちゃの種って、食べれるんだね。
種の皮をむくと、緑色の種が出てきた!
お菓子みたいで美味しいね。
かぼちゃの花って黄色いんだね。
どんなにおいがするのかな
種は小さいのに、かぼちゃってこんなに重くて大きくなるんだね。
僕もまだまだ大きく成長するのかな?
かぼちゃの中ってどうなっているんだろう。
種がベタベタした毛糸みたいなものにくっついているんだね。
かぼちゃの種って何個あるんだろう。
100マスシートに並べて数えてみよう。
ジャックオーランタンも作ってみたよ。
Trick or Treat!
お菓子もたくさんもらいました。
楽しいハロウィンの日になったかな。